もつ鍋2人前(塩)
千葉都市モノレールの葭川公園駅から徒歩5分ほどの場所にあるもつ鍋屋です。
近くには、ラーメン二郎 千葉店、もつ焼き 八角などがあります。
JR千葉駅からは15分ほど歩きますが、徒歩圏内の距離です。
近くにあるナカムラヤに開店アタックを試みるも、店長が不在で店が開かないので、しびれを切らしてこちらへ来てしまいました。
入るとテーブルは予約でいっぱいとのことで、カウンターに着席します。
雰囲気はお洒落な感じで、もつ鍋という料理と少し矛盾する感じが良いですねw
博多のお店ということもあってか、焼酎の品ぞろえは良く、12種類ほどありました。
日本酒は4種類と、やや寂しい感じで残念です。
どんどん食べていきましょう。
お通し
コリコリとした食感と、ほどよい酸味が美味しいです。
龍特製サラダ
ドレッシングが濃い味付けで、お酒が進むサラダです。
牛すじ串(タレ)
牛すじの煮込みが売り切れていたので、代わりに注文しました。
やや固く感じたので、やはりトロトロの煮込みの方が良かったです。
牛タン唐揚げ
ポン酢の酸味がやたら強く、食べ始めから食べ終わりまで、終始よく分からない感じでした。
もつ鍋2人前(塩)
味は間違いない美味しさでした。
不満としては、2人前で3000円近く払っている割には、モツの量が少なかったところですかね。
2人で分けて食べましたが、1人あたり小ぶりのモツが7、8個といった量でした。
モヤシやキャベツも確かに美味しいけど、かさ増ししているようにしか思えません。
お会計はビール2杯と焼酎1杯を飲み、2人で8000円でした。
少しコスパの悪い、お洒落なもつ鍋屋といった印象です。
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!