【うまい?まずい?】横浜家系ラーメン 魂心家(こんしんや)船橋店@船橋市【メニュー紹介】

ラーメン大盛り(700円)





こんにちは、てっぱです。

今回は船橋市本町にあるラーメン店、横浜家系ラーメン 魂心家(こんしんや)船橋店の紹介記事になります。

お店の情報と実食した感想をまとめたので、よろしければ最後までご覧ください。

さっそく見ていきましょう。




目次

店舗情報

店舗外観

アクセス

所在地:〒273-0005 千葉県船橋市本町3丁目36−34 石井ビル 1階

近くにはばんからがあります。

京成船橋駅からは徒歩5分、船橋駅からは徒歩6分ほどの距離です。

営業時間・定休日

営業時間 11:00〜2:00

定休日 なし

通し営業、深夜営業なのがありがたいですね。

その他

魂心家は全国に40店舗以上展開している家系ラーメンチェーンです。

船橋魂心家は2016年7月29日にオープンしました。

千葉県には船橋の1店舗のみしかないようです。




店内の様子

カウンター席、テーブル席で25席用意されています。

券売機で食券を購入してから席に着きましょう。

メニュー

メニューの詳細は魂心家のHPをご覧ください。

基本の家系ラーメンは醤油、塩、味噌、黒胡椒味噌の4種類から味を選べます。

ライスが無料でおかわりも自由なので、各々ご飯が進むと思われるラーメンをチョイスしましょうw

自分はラーメン大盛り(700円)を購入し、味は醤油にしました。




実食

ラーメン大盛り(700円)

ラーメン大盛り(700円)

ほうれん草、ネギ、海苔3枚、うずらの卵、チャーシューと家系ラーメンには定番の具材が揃っています。

ラーメンのスープ

同じ家系ラーメンチェーンの吟家と比較すると、甘味は控えめで旨味が強いスープという印象を受けました。

店で炊いている家系ラーメン店の味とは異なるものの、これはこれで個人的にはありですね。

ラーメンの麺

幅広の中太麺は、ムチムチとした食感で食べごたえ抜群です。

大盛りにすると結構なボリュームに感じましたね。

ライス無料のサービスもあるので、次回は普通で良いかもしれません(笑)

卓上の調味料

卓上の調味料やトッピングを駆使して、味変しつついただきました。




まとめ

ライス無料なのが嬉しいラーメン店という印象が強く残りました。

味の方もうまいかまずいかで言えば、普通に美味しいラーメンでしたね。

毎月開催のイベント

また、毎月22日はラーメンが500円になるイベントを開催しており、さらにコスパ良くいただけるのでオススメです。

気になった方は一度足を運んでみてくださいね(^_-)-☆

ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!

ごちそうさまでした。





船橋市の記事をもっと見る

家系ラーメンの記事をもっと見る

ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ  

下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/



コメントを残す