【秘境のラーメン店】さくちゃんラーメン@南房総市【メニュー紹介】

さくちゃんブラック(700円)





こんにちは、てっぱです。

今回は南房総市にあるラーメン店、さくちゃんラーメンの紹介記事になります。

お店の情報と実食した感想をまとめたので、よろしければ最後までご覧ください。

さっそく見ていきましょう。




目次

店舗情報

アクセス

所在地:〒299-2507 千葉県南房総市大井2407−1

徒歩では困難な場所にあるため、車での来店が無難です。

駐車場

店の目印

道路沿いに数台分のスペースがあります。

店の近くにのぼりが出ているので、目印にしましょう。

営業時間・定休日

営業時間 11:00〜14:00

定休日 月〜金

土日のみ営業となっています。




店の様子

数組しか入れないこじんまりとした造りです。

店の写真も撮ったのですが、店主さんからネット上に載せないよう言われたため掲載は見送ります。

メニュー

メニュー

メニューは非常にシンプルな構成です。

もやしそば、さくちゃん唐そばも気になりましたが、今回はさくちゃんブラック(700円)スタミナラーメン(800円)を注文しました。




さくちゃんブラックを実食

さくちゃんブラック(700円)

さくちゃんブラック(700円)

具材

さくちゃんブラックの具材

具材は玉ねぎ、メンマ、海苔、チャーシューでした。

大小2種類にカットされている玉ねぎが、食感の違いが楽しめて良かったです。

チャーシューはトロトロになるまで煮込まれており、美味しくないはずがありません(笑)

スープ

さくちゃんブラックのスープ

ブラックという単語から連想する通り、竹岡式ラーメンと呼んで差し支えないと思われます。

醤油の角が丸くなっており飲める系統のスープは、自分好みの味でしたね。

ラーメン ワンちゃんラーメン 日可里(ひかり)のようなベースの強さも感じられ、なかなか本格的なスープに感じました。

さくちゃんブラックの麺

中細の縮れ麺を使用しており、スープとの絡みも良かったです。

サクサクとまではいきませんが、小気味良い食感を楽しめました。

スタミナラーメンの紹介

スタミナラーメン(800円)

スタミナラーメン(800円)

ビジュアルはアリランラーメンお食事処 やちよのらんしゅうめんと似ていますね。

玉ねぎ、ニラ、にんにく、チャーシューが入っており、スープも期待通りのワイルドな感じでした。

アリラン系、スタミナ系のラーメンが好きな方にはオススメしたいメニューです。




まとめ

さくちゃんブラックを完食

完食です。

秘境にあり、土日しか営業していないということで、正直なところラーメンの味は期待していなかったのですが、良い意味で期待を裏切られましたねw

自然に囲まれて食べるラーメンは格別の味だったので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

気になった方は一度足を運んでみてくださいね(^_-)-☆

ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!

ごちそうさまでした。





南房総市の記事をもっと見る

竹岡式ラーメンの記事をもっと見る

アリランラーメンの記事をもっと見る

ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ  

下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/



コメントを残す