青菜そば(税込1010円)
こんにちは、てっぱです。
今回は木更津市文京にある、中国ラーメン 栄(さかえ)の紹介記事になります。
青菜そば、ぷりぷり海老玉子炒め、激辛スーラータンメンを実食した感想を書いたので、よろしければ最後までご覧ください。
店舗、メニューなどの情報はこちらの記事にまとめてあります。
【スーラータンメンがおすすめ!】中国ラーメン 栄(さかえ)@木更津市【メニュー紹介】
実食
ふわふわ海老玉子炒め
ふわふわ海老玉子炒め
中国ラーメン 栄では毎回軽く一杯やるのですが、メルマガの100円餃子とふわふわ海老玉子炒めを頼むことが多いですね。
ふわふわの玉子、プリプリの海老を中華系の旨味でまとめた一品です。
青菜そば
青菜そば(税込1010円)
竹の子、豆苗、小松菜、チンゲン菜、ほうれん草を炒めて乗せてあります。
具材は野菜だけなので、ヘルシーな感じが良いですw
透き通るような塩ベースのスープですが、しっかりと旨味が溶け込んでいます。
ごま油のコクもプラスされているため、物足りない感じはないですね。
麺の種類は細麺、中太麺、刀切麺から選べるので、スープに一番合うと思われる細麺をチョイスしました。
豚骨ラーメンと同じくらいの細さでしたが、サクサクとした噛みごたえが美味しかったです。
激辛スーラータンメン
激辛スーラータンメン
通常のスーラータンメンと比べると、ラー油の量がかなり増えていますね。
相方から一口いただきましたが、見た目ほどの辛さはないように思いました。
上に乗っている唐辛子を潰すと、かなりの激辛になるとのことだったので、辛さに物足りなく感じたら挑戦してみてはいかがでしょうか?(笑)
まとめ
完食です。
どのメニューも美味しいので、定期的に行きたくなるお店の1つですね。
また違うメニューをいただいたら、別の記事で紹介したいと思います。
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
店舗やメニューの情報、餃子、海鮮煮込みラーメン、スーラータンメンの実食の感想はこちら
【スーラータンメンがおすすめ!】中国ラーメン 栄(さかえ)@木更津市【メニュー紹介】
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント