元祖焼餃子(265円)
こんにちは、てっぱです。
今回は千葉市中央区にある、大阪王将 千葉中央店の紹介記事になります。
最後にお取り寄せの情報も載せてあるので、よろしければご覧ください。
それでは、見ていきましょう。
目次
店舗情報
アクセス
所在地:〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目13−3 第一電機ビル 1F
一風堂 千葉店がある通り沿いにあります。
今は無きなりたけ 千葉店もこの通り沿いにありましたね(涙)
千葉駅からは徒歩10分、千葉中央駅からは徒歩5分、葭川公園駅からは徒歩3分とアクセス良好です。
駐車場
駐車場はないので、近隣のコインパーキングを利用しましょう。
営業時間・定休日
営業時間
月~土 11:00~23:00(LO.22:30)
日・祝 10:00~22:00(LO.21:30)
定休日 なし
店の様子
本日レモンサワーの日と書かれた立て看板に惹かれて入店。
レモンサワーの日には、レモンサワーが半額になるとのこと。
調べてみましたが、レモンサワーの日がいつやっているのかは不明でしたw
席数は58席あり、店内はとても広々としています。
カウンター席、テーブル席とありますが、一人飲みなのでカウンターへ座りました。
メニュー
レモンサワー(210円)、元祖焼餃子(265円)、野菜タンメン(730円)を注文しました。
その他のメニューは大阪王将のHPをご覧ください。
実食
レモンサワー
レモンサワー(210円)
角ハイボールのグラスに注がれて登場しました。
甘さ控えめなタイプのレモンサワーで、料理に合わせてある印象です。
元祖焼餃子
元祖焼餃子(265円)
良い焼き色の餃子です。
しっかりとした味がついているので、レモンサワーが進みます。
中の具材はトロトロ系でした。
野菜タンメン
野菜タンメン(730円)
もやし、キャベツ、人参、タケノコ、青菜、キクラゲ、豚バラと具沢山です。
ラーメン二郎や二郎系、二郎インスパイアに食べ慣れていると、盛りは少し寂しく感じます。
旨味が先行し、優しい塩味のスープは好みの感じです。
中細麺とスープの味が一体になって、麺も美味しかったです。
完食です。
スープが美味しかったので、つい完飲しちゃいました(笑)
まとめ
餃子とレモンサワーを頼んで、500円を切っているのは素晴らしいです。
餃子を頼んでレモンサワーを3杯飲んでも、1000円でお釣りが返ってくる神コスパですね。
レモンサワーの日ならせんべろも可能なので、千葉駅周辺で飲む時は候補に入れておきたいと思いますw
気になった方は一度足を運んでみてくださいね(^_-)-☆
大阪王将の餃子は通販でも購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてください(^_^)
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/