白丸元味(780円)
目次
アクセス
なりたけ 千葉店があった通りのお店です。
近くにはキッチンたかのは、大阪王将 千葉中央店があります。
千葉駅からは徒歩10分、千葉中央駅からは5分ほどの距離です。
店の様子&メニュー
飲み屋を三軒回り、シメにラーメンを食べようということで訪問しました。
日曜の夜に伺いましたが、店内はほぼ満席でした。
基本のラーメンは三種類あるようですが、自分は最も基本と思われる白丸元味(780円)をチョイス!
半餃子(220円)、瓶ビール中瓶(500円)も注文しました。
実食
卓上のもやし
ピリ辛でお酒が進む味です。
タレは商品化されているので、家でもこの味がいただけます。
もやしをつまみに飲んでいると、餃子もすぐに到着しました。
半餃子
半餃子(220円)
220円という価格は立派ですね。
餡が親指ほどしか入ってない食べ応えのない餃子だったのは少し残念です。
食べている途中でラーメンが到着しました。
白丸元味
白丸元味(780円)
豚骨の甘さがしっかりと感じられるスープは、酔っぱらいの胃袋を癒してくれます。
ネギ、キクラゲ、チャーシューと豚骨ラーメンの定番どころの具材です。
トロトロ系のチャーシューは、口の中ですぐ無くなる感じですねw
豚骨ラーメンでしかほとんど食べることのない細麺も、丁度良い固さで美味しくいただけました。
まとめ
一風堂というブランドから来る多少の割高感は仕方ないところでしょう。
安定した豚骨ラーメンを提供してくれるのは間違いないので、千葉駅周辺で豚骨ラーメンが食べたくなったら入るくらいのスタンスで良いと思われます。
一風堂の食べ比べセットが販売されていたので、近くに一風堂がない場合は自宅でもいただけますね。
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!