日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん
こんにちは、てっぱです。
今回は日清食品から発売されている日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどんの紹介記事になります。
発売日は2023年11月20日で、日清のどん兵衛 ソルロンタン風うどんと同時に発売されました。
希望小売価格は236円(税抜)の商品です。
どんな味か気になるので、さっそく見ていきましょう。
パッケージ
パッケージはこんな感じです。
あさりだしとコチュジャンの旨味が入ったスープということで、期待が持てそうです。
原材料
かやくは豆腐、味付卵、ねぎでした。
内容量
82gのうち、麺量は66gです。
日清のどん兵衛 きつねうどんが全体量96g(麺量74g)だったため、一回り小さいサイズになっています。
栄養成分表示
エネルギー 355kcal(めん・かやく 310kcal、スープ 45kcal)
たんぱく質 7.2g
脂質 12.5g
炭水化物 53.3g
食塩相当量 5.1g(めん・かやく 1.6g、スープ 3.5g)
日清のどん兵衛 ソルロンタン風うどんと同じカロリーでした。
辛さレベル
日清公式の辛さレベルは3となっていました。
調理
調理方法は容器側面に記載されています。
かやくのうち味付卵とねぎだけは既に充填されていました。
かやく、後入れ粉末スープは取り出しておきましょう。
豆腐のみが入ったかやくを入れて、お湯を注ぎます。
5分待ちましょう。
後入れ粉末スープを入れ、よくかき混ぜたら完成です。
実食
日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん
スープ
あさりやコチュジャンの旨味やコクが味のベースになっており、後味に辛味が襲ってきます。
なんとなく春菊のような風味も感じられて、チゲ鍋のスープに錯覚してしまいましたねw
辛さレベル3の商品を久しぶりに食べましたが、結構ヒリヒリして辛かったです。
麺
原材料が同じだったため、日清のどん兵衛 きつねうどんと同じ麺だと思われます。
モチモチした噛みごたえのうどんを食べていると、鍋のシメをしているような気になりましたw
具材
具材の量はやや少なめに感じられます。
ツルツルした食感の豆腐は、サイズ感もそれなりにあって好印象でした。
まとめ
完食です。
うまいかまずいかの感想としては、あさりの風味が濃厚でかなり美味しい一杯に感じました。
口コミに書かれていましたが、辛さが苦手な場合は卵を入れてアレンジするのも良さそうですね。
期間限定の商品のため、購入はお早めにどうぞ(^O^)/
通販でも購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
単品での購入はお試し用にオススメです(*’▽’)
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/
コメント