カップヌードル スーパー合体シリーズ チリトマト&トムヤムクン
こんにちは、てっぱです。
今回は日清食品から発売されているカップヌードル スーパー合体シリーズ チリトマト&トムヤムクンの紹介記事になります。
発売日は2022年9月12日と、比較的新しい商品です。
さっそく見ていきましょう。
パッケージ
パッケージの色合いは異国チックな感じですねw
原材料
かやくはキャベツ、味付えび、コーン、トマト加工品でした。
内容量
77gのうち、麺量は60gです。
シーフードヌードルと同じ麺の量でした。
栄養成分表示
エネルギー 356kcal(めん・かやく 295kcal、スープ 61kcal)
たんぱく質 7.6g
脂質 16.0g
炭水化物 45.5g
食塩相当量 4.7g(めん・かやく 2.0g、スープ 2.7g)
他のカップヌードルシリーズと同じく、塩分量は比較的少なめです。
辛さレベル
辛さレベルは2だったので、ピリ辛程度の辛さのようですね。
調理
内容物はこんな感じです。
かやくや粉末スープは入っているので、そのままお湯を注ぎましょう。
3分経ったら完成です。
実食
カップヌードル スーパー合体シリーズ チリトマト&トムヤムクン
よくかき混ぜてからいただきます!
具材
主張がある大きさの具材が嬉しいですね。
カップヌードルでおなじみの海老は、トムヤムクンから唯一入っている具材でした。
トマトも甘味を感じられて良かったです。
スープ
具材を見ると想像がつくかもしれませんが、スープのベースは完全にチリトマトです。
チリトマトとの違いは、トムヤムクンが入ったことで酸味と辛味がより強くなっていることですね。
チリトマトはほんのり辛い程度ですが、チリトマト&トムヤムクンはヒリヒリするくらいのピリ辛で、辛さレベルが2なのも納得の辛さでした。
麺
麺はカップヌードルおなじみの幅広麺です。
酸味がきいていることもあってか、フライ麺特有の油臭さのようなものは感じずにいただけました。
まとめ
完食です。
チリトマトの旨味はそのままに、酸味と辛味を際立たせた酸っぱ辛旨い一杯でした。
酸味や辛味が苦手な方にはまずいと感じるかもしれませんが、個人的にはカップヌードルの中でも上位に来る美味しさに感じましたね。
食欲がない時でも食べられる味だったので、二日酔い対策として常備しておくのもオススメです(笑)
製造中止のため在庫限りで終了の商品なので、気になった方はチェックしてみてくださいね!
スーパー合体シリーズの4種類がセットになっているこちらもオススメです。
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
カップヌードル スーパー合体シリーズ2の4種類を比較した記事はこちら。
【ランキング形式で紹介】カップヌードル スーパー合体シリーズ2を4種食べ比べてみた感想まとめ
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント
これ気になってました!
酸味が強いなら自分好みなので、今度試してみます!
コメントありがとうございます!
酸味が好みでチリトマトが好きなら間違いなくハマる味だと思いますね。
おそらく今月辺りで無くなると思うので、スーパー等で見かけたら即買い推奨です(笑)
ありがとうございます!
見つけ次第即買いします!