白つぶ貝(320円)
こんにちは、てっぱです。
今回は君津市南子安にある、回転寿司やまと 君津店の紹介記事になります。
最近行った木更津店と比較をしてみたので、よろしければ最後までご覧ください。
それでは、見ていきましょう。
店舗情報
アクセス
所在地:〒299-1162 千葉県君津市南子安6丁目21−2
国道127号沿いにあるお店で、近くにはいなばのしろうさぎがあります。
君津駅からは徒歩40分ほどの距離です。
駐車場
店前に33台駐められます。
営業時間・定休日
営業時間
月~木 11:00~21:30(L.O 21:00)
金土日祝 11:00~22:00(L.O 21:30)
定休日 なし
民宿じんざに泊まり、千葉とく旅キャンペーンのクーポンを再びゲットしました。
前回と同じように木更津店のやまとで使うつもりでしたが、混雑していたため急遽こちらの君津店へ伺いました。
店の様子
8/23(火)に寿司食べ放題のイベントがあるようです。
土曜日の18時過ぎに伺うと、駐車場が9割方埋まるくらいの人気ぶりで、ちらほら待っている人もいましたね。
席数は76席で、カウンター席、テーブル席が用意されています。
カウンター席に案内されましたが、2人で食べるには少し狭めのスペースだったのが気になりました。
メニュー
回転寿司やまと 木更津店と基本的には同じようですね。
タッチパネルから注文します。
実食
ジムビームハイボール(280円)
かんぱ〜い(゚∀゚)
たこの唐揚げ(480円)とポテトフライ(140円)
前回の学習通り、おつまみメニューを先に頼みました。
鶏の唐揚げをたこの唐揚げにしてみましたが、薄味でおつまみとして考えると微妙かも。
鶏の唐揚げの方が、お酒が進む感じでオススメですね。
とろタク巻(320円)
ねぎとろ山かけ(230円)と赤えび(360円)
安定の美味しさです。
回転寿司で頼むメニューって大体いつも一緒になっちゃいますねw
白つぶ貝(320円)
活つぶ貝(480円)
こちらも前回と同じメニューです(笑)
活つぶ貝はタイミングが悪かったのか、前回のような新鮮さがあまり感じられず残念でした。
生しらす(320円)
ショコラケーキ(330円)
相方もほとんど前回と同じ注文だったので、新しく頼んだメニューの写真だけ載せておきますw
完食です。
まとめ
回転寿司やまと 木更津店の方が全体的に満足度が高かったです。
ネタの鮮度なんかは行ったタイミングもあるかと思いますが、食べるスペースが狭いのは個人的に厳しいですね。
テーブル席でのびのびと食べてたら、また評価も違ったかと思います。
夜は混雑している可能性もあるため、予約してから伺うのがオススメです。
食べログのネット予約に対応しており、24時間予約可能になっています。
席のみの予約でもネット予約をするとTポイントが貯まるため、行く場合は間違いなく予約した方が良いですw
お店のページは、こちらからどうぞ。
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント