ミニカレー(600円)
お店の情報は、こちらのページをご覧ください。
楽しみにしているカレーを食べに、再び訪れました。
普通サイズのカレーはないものの、ミニカレー(600円)なら提供できるようで、迷わず注文。
まだ食べていなかった、安価なラーメンうらら(550円)も注文してみました。
ミニカレー(600円)
お待ちかねのカレーは、想像していた通りの複雑な味です。
赤ワインが入っているような気がしましたね。
良く煮込まれていて、牛肉がトロトロです。
辛さはマイルドかと思いきや、食べ進めていくと、ピリッとした辛さが出てくる感じで美味しい。
お値段的にセットで食べると高くついてしまうのが、玉に瑕と言ったところ。
ラーメンの方は、カレーに興奮してまさかの写真を忘れるという失態(笑)
うららは、まろやかな感じの竹岡式ラーメンで、前回いただいた春よりも好みでした。
次回は、うららの写真をあげることにします!
ごちそうさまでした。
H29.3.2 再訪
前回、食べたラーメンの写真を撮り忘れるという失態を犯してしまったので、うららを撮るために再びやってきました。
ランチメニューを見ると、うらら+とりかつ+ライスのBセット(830円)があり、お腹の空き具合もいい具合だったので、こちらを注文しました。
うらら
前回通り、まろやかな竹岡式ラーメンで美味しかったです。
とりかつ
おそらく胸肉を使用しており、ジューシー系というよりは、赤身の肉を食べているという感じを受けます。
赤身特有のパサパサ感は一切気にならず、サクサクした衣も相まって美味しくいただけました。
ライス
お代わり無料だったので、大食漢の方も安心です。
残念なところは、家の近くにない所くらいでしょうか(笑)
近くを通る時は、是非立ち寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。
H29.5.25 再訪
訪問履歴
【何処にでもあるようで無い味の醤油ラーメン】いなばのしろうさぎ@君津市
【竹岡式ラーメンのデカ盛り!?】いなばのしろうさぎ@君津市【再訪】
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!