マルちゃん 黒い豚カレーうどん
こんにちは、てっぱです。
今回は東洋水産から発売されているマルちゃん 黒い豚カレーうどんの紹介記事になります。
リニューアル発売日は2021年7月5日で、希望小売価格は236円(税別)の商品です。
さっそく見ていきましょう。
パッケージ
パッケージはこんな感じです。
原材料
かやくは味付豚肉、たまねぎ、にんじんでした。
内容量
87gのうち、麺量は66gです。
マルちゃん 赤いきつねうどんと比較すると、全体的にやや少なめの量でした。
栄養成分表示
エネルギー 387kcal(めん・かやく 327kcal、スープ 60kcal)
たんぱく質 8.0g
脂質 16.4g
炭水化物 51.8g
食塩相当量 5.5g(めん・かやく 2.0g、スープ 3.5g)
カロリー、塩分量ともに標準的な印象です。
調理
調理方法は容器側面に記載されています。
かやくと粉末スープを取り出しておきましょう。
赤いきつねうどんと同じ原材料の麺が入っていました。
かやく、粉末スープを入れてお湯を注ぎます。
5分経ったら、よくかき混ぜて完成です。
実食
マルちゃん 黒い豚カレーうどん
スープ
スープは出汁の風味が感じられるさっぱりめのカレー味が主体になっています。
例えるならば、お蕎麦屋さんのカレーうどんを食べている感じに近いです。
麺
幅の広い麺でうどんの食べごたえを表現しています。
とろみの付いたスープとの絡みも抜群でした。
油揚げ麺を使用していることもあり、麺からは少しだけ油臭さを感じましたね。
具材
具材は紅生姜天入り牛肉うどんと同じくらいのボリューム感です。
豚肉が多めに入っているのが高評価でした。
玉ねぎやにんじんのシャキシャキ感もアクセントになっていましたね。
アレンジ
アレンジというほどではありませんが、ご飯を入れてみましたw
カレーとご飯なので、間違いのない組み合わせですね。
具材をあえて残しておくと、食感の違いでより楽しめると思います。
まとめ
完食です。
うまいかまずいかで言えば、間違いない美味しさの一杯でした。
点数は88点とさせていただきます(点数についてはこちらのページを参照してください)
最近食べた特上 カップヌードル カレーのような濃厚さはないものの、出汁の風味で落ち着く味なのが良いですねw
価格も比較的安いことが多いので、コスパも含めて考えると優秀な商品だと思います。
2023/12/26現在、通販では1食137円で購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/
コメント