ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン
こんにちは、てっぱです。
今回は東洋水産のブランドであるマルちゃんの新商品ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメンの紹介記事になります。
2022年10月17日に発売されたばかりで、ごつ盛りシリーズの新しい味ということもあり、非常に気になるところです。
パッケージ
パッケージはこんな感じです。
にんにくの旨みと香りを利かせたコクのある味わいとあり、個人的に好きそうな味なので購入してみましたw
原材料
かやくは味付挽肉のみです。
内容量
125gのうち、麺の量は90gです。
カップヌードルビッグよりも全体的に多い量でした。
栄養成分表示
エネルギー 543kcal(めん・かやく 452kcal、スープ 91kcal)
たんぱく質 12.8g
脂質 28.0g
炭水化物 59.9g
食塩相当量 6.9g(めん・かやく 1.8g、スープ 5.1g)
想像よりも塩分量は控えめでした。
調理
内容物はこんな感じです。
別の小袋があるにも関わらず、かやくだけ既に入っているカップ麺は珍しい気がしますw
粉末スープと液体スープも入っていました。
粉末スープを入れてから、お湯を注ぎましょう。
液体スープをフタの上に置いて3分が経ちました。
粉末スープの中にねぎが入っていたことが確認できますね。
液体スープを入れ、よくかき混ぜたら完成です。
実食
ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン
スープ
じんわりと感じられるニンニク醤油のスープが美味しいです。
スープが多めなので冷めにくいのもポイント高めかと思われますw
寒空の下で食べても暖まれる一杯です。
麺
油揚げ麺のモソモソとした噛みごたえが、一昔前のカップラーメンを食べているような気分で逆に良いですねw
麺をすすった時にニンニクの風味が鼻から抜ける感じで、食べごたえを演出していました。
具材
味付挽肉は柔らかめの食感でした。
台湾ラーメンのひき肉のようなアクセントがあって良かったです。
まとめ
汗だくになりながら完食です。
麺、スープともに多いのが、やはり何よりも嬉しいポイントですね。
期間限定とパッケージに書いてあったので、気になる方はお早めにどうぞ。
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント
期間限定みたいです。
去年もありました、気に入っているのでレギュラーにしてほしいですね。
はじめまして。コメントありがとうございます!
調べてみると確かに去年もあったようなので、1年のうちの期間限定ってことですかね。
東洋水産のHPで確認したんですが、新発売って書き方は紛らわしい気がします(笑)
全体的にコスパ良く感じられたので、自分もレギュラー化希望です!