【うまい?まずい?】日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干を実食した感想【新作カップ麺レビュー】

この記事には広告が含まれます。

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干





こんにちは、てっぱです。

今回は日清食品から発売されている日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の紹介記事になります。

発売日は2024年1月8日で、希望小売価格は438円(税別)の商品です。

どんな味か気になるので、さっそく見ていきましょう。




パッケージ

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干のパッケージ

光沢があり高級感のあるパッケージです。

原材料

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の食品表示

かやくは鶏チャーシューでした。

粉末スープ内にねぎも入っています。

内容量

119gのうち、麺量は70gです。

日清ラ王 背脂醤油と比較すると、麺は5g少ない量でした。

栄養成分表示

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の栄養成分表示

エネルギー 413kcal(めん・かやく 332kcal、スープ 81kcal)

たんぱく質 17.0g
脂質 8.4g
炭水化物 67.0g

食塩相当量 7.9g(めん・かやく 4.5g、スープ 3.4g)

魚粉がふんだんに使われているためか、たんぱく質は17gとカップ麺の中では多い部類です。

また、食塩相当量の内訳ですが、スープよりもめん・かやくの方が多いのは珍しいですねw

塩分量は7.9gと結構高いので、気を付けましょう。




調理

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の調理方法

調理方法は容器側面に記載されています。

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の麺

調理前の麺はこんな感じです。

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の内容物

液体スープ、粉末スープ、ニボ沼の素、鶏チャーシューが入っているので、取り出しておきましょう。

別入れが4つあると、最高に面倒で最高にうまいラーメンを思い出してしまいますねw

鶏チャーシューを入れたところ

鶏チャーシューを入れてお湯を注ぎます。

お湯を入れて4分待っているところ

4分待ちましょう。

粉末スープを入れたところ

粉末スープを入れて、よくかき混ぜます。

液体スープを入れたところ

液体スープを入れてかき混ぜたら完成です。

ニボ沼の素は後で入れることにします。




実食

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干が完成

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干

スープ

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干のスープ

ニボ沼の素は入れていないのですが、この時点で煮干しの風味は結構強めに感じられます。

豚骨ベースの旨味を感じた後、煮干しの後味がぷ~んと香ってきて、お店で食べるラーメンのようなクオリティの高さが伺えますね。

ニボ沼の素を入れたところ

ニボ沼の素を入れてみました。

セメント系煮干しラーメンを思わせるような、よりドロドロ感が増したスープに早変わり。

濃度感が増したことで、煮干しの苦味やえぐみまで感じられるようになりましたね。

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の麺

嚙み応えのあるノンフライの細麺を使用しています。

濃厚なスープとよく絡んでいましたが、ツルツルと食べやすかったです。

具材

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干の具材

具材の鶏チャーシューは大きい一枚肉になっており、肉感がしっかりとしていました。

味自体は薄めだったので、チャーシューというよりはサラダチキンや鶏ハムを食べているような感じでしたねw




まとめ

日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干を完食

完食です。

うまいかまずいかで言えば、文句なしで美味しい一杯でした。

438円という価格を踏まえて点数は90点とさせていただきます(点数についてはこちらのページを参照してください)

正直なところ、ニボ沼の素を入れない方が自分は好みの味でしたね。

ニボ沼の素なしでより安価な価格であれば、95点以上は確実だったと思います。

煮干しの濃度感で好みは分かれそうな印象ですが、カップ麺のポテンシャルを再確認することができました。

通販でも購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆

ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!

ごちそうさまでした。





カップ麺の記事をもっと見る

ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ  

下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/



コメントを残す