「おゆみ野中央9丁目」の交差点付近にあります。
田島商店の通り沿いです。
誉田駅、鎌取駅、おゆみ野駅、ちはら台駅のいずれからも、徒歩30分くらいの距離です。
以前はチェーン展開している千成らーめんがあった場所でしたが、いつの間にか店名が変わっていました。
駐車場や店内など、以前と造りは変わっていないです。
小上がりがあり、テーブル席もあるので、家族連れでも利用しやすいお店という印象です。
メニューを見ると、以前の千成らーめんと似ているような気がします。
食べログでレビューを見ると、千成らーめんの店長が独立したお店であるとのことで納得。
千成らーめんの時に食べた記憶のあるモロヘイヤらーめん(710円)と、煮玉子(100円)を注文しました。
なにやらサービス中ということで、餃子が無料だったので、そちらもお願いしました。
10分ほどで到着。
モロヘイヤ、コーン、ネギ、揚げニンニクチップ、チャーシューと、トッピングは昔と変わらないビジュアルです。
コーンやニンニクをすくって食べるのに、穴あきのレンゲは助かります。
モロヘイヤには辛味が結構ついていました。
辛味はアクセントになるけど、自分はスープの味でマイルドに食べる方が好きかも。
麺は、ツルツルとした中細麺で食べやすい感じです。
スープは、すっきりとした醤油味ですが、コクもちゃんとあります。
サービスの餃子は普通のものでした。
特徴のある餃子っていうのも難しいですよね(笑)
ラーメン好きの人が行くお店というよりは、家族で食べに行くラーメンというイメージは変わらずでした。
ごちそうさまでした。