タンメン(900円)
こんにちは、てっぱです。
今回は市原市辰巳台西にあるたつみ食堂の紹介記事になります。
オープン直後に伺い、タンメンとミニ牛すじカレーのセットを実食してきたので、よろしければ最後までご覧ください。
さっそく見ていきましょう。
店舗情報
アクセス
所在地:〒290-0004 千葉県市原市辰巳台西1丁目1−13
ちはら台駅からは徒歩40分ほどの距離です。
駐車場
お店から道路を挟んで向かいに7台分用意されています。
この赤い看板を目印にすれば、見落とす心配はなさそうです。
席数
カウンター席は3人分です。
テーブル席は2人がけが2組分と4人がけが4組分あったので、最大で23人入れるキャパシティでした。
営業時間・定休日
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜21:00(L.O. 20:45)
定休日 月曜日
その他
オープン日は2023年2月21日です。
2023年1月29日に閉店した紅丸(あかまる)食堂の跡地にオープンしました。
紅丸食堂から独立した方が営業しているお店のようです。
メニュー
セットメニューがお得な印象でした。
ご飯大盛り無料なのと、差額を払えば好きならーめんに変更できるのがありがたいです。
らーめん、チャーハン、カレー、定食と、ガッツリ食べたい時に嬉しいメニューが並んでいますw
店長おすすめメニューが写真付きで紹介されていました。
おつまみやアルコールもあるので、居酒屋としての利用もできそうですね。
一部のメニューはテイクアウトも可能でした。
非常に悩みましたが、セットメニューのらーめんを変更してタンメンとミニ牛すじカレーのセット(税込1150円)を注文しました。
初めてのお店でボリュームが分からないので、ご飯大盛りはやめておきました(笑)
注文から10分ほどで到着です。
実食
タンメンとミニ牛すじカレーのセット(税込1150円)
ぱっと見ただけでも、なかなかのボリュームがありますねw
ベジファーストということで、タンメンからいただきます。
タンメン
全体的に熱々だったので、よく冷ましながらいただきましょう。
まろやかで甘味のある塩ベースのスープでした。
キリッとした塩味のタンメンが個人的には好きだったりしますが、別系統のタンメンという感じで美味しかったですね。
具材のキャベツ、もやし、ネギ、玉ねぎ、ニラが、こんもりと盛られています。
タンメンには珍しく、角切りのチャーシューも入っていました。
味がよく染みていて美味しいチャーシューでしたね。
麺は中太麺を使用しています。
具材を食べるのに手こずりましたが、麺にはしっかりと歯ごたえが感じられて好印象でした。
ミニ牛すじカレー
ミニとは思えないサイズのカレーが登場ですw
タンメンを食べた後だったためか、味の主張は少なく薄味に感じましたね。
ゴロッとした大きさの牛すじが入っていましたが、よく煮込まれていてとろける美味しさです。
まとめ
完食です。
見た目通りのボリュームがあり、苦しくなる一歩手前くらいの量に感じました。
欲張ってご飯大盛りにしていたら、確実に苦しくなっていたと思われます(笑)
ボリュームだけでなく味も良いため、使い勝手の良いお店という印象です。
次回はミニ炙りチャーシュー丼のセットをいただこうと思います。
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント