日清のどん兵衛 特盛ラー油肉汁きつねうどん
こんにちは、てっぱです。
今回は日清食品から発売されている日清のどん兵衛 特盛ラー油肉汁きつねうどんの紹介記事になります。
発売日は2023年10月16日で、発売直後に購入することができました。
どんな味か気になるので、さっそく見ていきましょう。
パッケージ
ラー油を連想させる赤っぽいパッケージです。
原材料
かやくは味付油揚げ、味付肉そぼろでした。
内容量
150gのうち、麺量は96gです。
日清のどん兵衛 特盛きつねうどんと比較すると、5g少ない麺の量でした。
栄養成分表示
エネルギー 633kcal(めん・かやく 494kcal、スープ 139kcal)
たんぱく質 14.7g
脂質 30.6g
炭水化物 74.7g
食塩相当量 7.0g(めん・かやく 2.2g、スープ 4.8g)
内容量が多い分、カロリーや塩分量も高めになっています。
調理
調理方法は容器側面に記載されています。
かやくは既に充填されているタイプです。
液体つゆを取り出しておきましょう。
お湯を注いだら5分待ちます。
液体つゆをかけたら、よくかき混ぜて完成です。
実食
日清のどん兵衛 特盛ラー油肉汁きつねうどん
スープ
どん兵衛おなじみの出汁の風味をベースに、豚の旨味やラー油のコクがプラスされている印象です。
例えるなら、肉うどんに近いワイルドな雰囲気が感じられるスープといったところでしょうか。
辛さはピリっと辛い程度だったので、辛さレベルは1あるかないかくらいに思いました。
麺
どん兵衛のうどんでおなじみの麺を使用しています。
理由は不明ですが、ツルツルモチモチ感がいつもよりも強いように感じましたw
具材
カップ麺の具材としては非常に嬉しいサイズのお揚げが入っています。
お揚げと比べると少ない量でしたが、ミンチ肉はしっかりとした肉感を楽しめました。
まとめ
完食です。
うまいかまずいかの感想としては、想像していた通りに美味しい一杯という印象です。
スープのあるカップ麺の中では多い麺量なのも、個人的に嬉しいポイントでしたねw
アレンジを加えたどん兵衛のうどんを食べてみたい方にはオススメできる商品かと思われます。
通販でも購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
こちらの商品は1個単位で購入できるため、お試し用にオススメです(゚∀゚)
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/
コメント