明星 地域の名店 函館麺や一文字鶏だし塩ラーメン
こんにちは、てっぱです。
今回は明星食品からセブンイレブン限定で発売されている明星 地域の名店 函館麺や一文字鶏だし塩ラーメンの紹介記事になります。
発売日は2023年11月14日で、希望小売価格は278円(税別)の商品です。
実食した感想とレビューをまとめたので、よろしければ最後までご覧ください。
パッケージ
パッケージはこんな感じです。
1993年創業の函館麺や 一文字(いちもんじ)監修のカップ麺とのこと。
函館ラーメンはおそらく食べたことがないので、どのような仕上がりなのか楽しみですね。
原材料
かやくはチャーシュー、メンマ、ねぎでした。
内容量
104gのうち、麺量は75gです。
日清ラ王 背脂醤油と同じ麺の量でした。
栄養成分表示
エネルギー 390kcal(めん・かやく 308kcal、スープ 82kcal)
たんぱく質 10.0g
脂質 10.4g
炭水化物 64.1g
食塩相当量 6.8g(めん・かやく 2.5g、スープ 4.3g)
カロリーと比べると、塩分量がやや多めでした。
調理
調理方法は容器側面に記載されています。
調理前の麺はこんな感じです。
かやく、あとのせかやく、粉末スープ、液体スープが入っているので、取り出しておきましょう。
かやくを入れてお湯を注ぎます。
5分待ちましょう。
粉末スープ、液体スープを入れてよく混ぜ、あとのせかやくをかけたら完成です。
実食した感想とレビュー
明星 地域の名店 函館麺や一文字鶏だし塩ラーメン
スープ
ベクトルの異なる旨味が絡み合っていて、奥深く複雑な味わいの塩味です。
適度な油感もあり、個人的に危惧していた物足りなさは感じませんでした。
ジンジャーだと思われるのですが、後味に柚子のような爽やかな風味も感じられ、なんともバランスが良いスープですね。
麺
ツルツル、モチモチ感は中間くらいのバランス型で、クセのないノンフライ麺を使用しています。
スープの味を邪魔することなく味わえたため、印象としては悪くなかったです。
具材
具材のボリュームはそれなりと言ったところでしょうか。
丸型のチャーシューからは燻製のような風味が感じられ、一味違うチャーシューだったの良かったです。
ザクザクとした食感のメンマも良いアクセントになっていました。
まとめ
完食です。
うまいかまずいかで言えばハイレベルな淡麗系ラーメンと言う感じで、非常に美味しかったですね。
価格も考慮した上で、点数は90点とさせていただきます(点数についてはこちらのページを参照してください)
通販では販売していなかったため、気になった方はお近くのセブンイレブンで購入してみてください(^o^)/
通販では生麺タイプの商品が購入可能だったので、気になった方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/
コメント