JR成田駅東口を出て、すぐ左側の路地にあります。
麺や福一(鶏の骨)は、同じ通り沿いです。
京成成田駅からも徒歩2〜3分で着きます。
東京では、浅草橋の西口やきとんや上野界隈の立ち飲み屋を知っていますが、千葉では自分の知っている限りでは数軒しかありません。
そんな、千葉県では数少ない立ち飲み屋の中の一軒です。
19時から鶏ごっちで送別会をやるため、18:30頃より0次会で利用しました。
一人で訪れたため、小声でカンパーイ。
生中は500円とまあ普通のお店価格。
他に頼んだレモンサワーは300円とリーズナブルでした。
モツ煮込み(300円)
初めて訪れるもつ焼き屋ではもつ煮は必須科目と言えます。
色々な部位がグズグズになっていて美味しいです。ビールに合います。
あまり時間もないので、焼き物の中からカシラ(2本300円)をチョイス。
単純な料理ほど素材の味が引き立ちます。十分合格な味。
料理系のメニューはほとんどが300円で良心的です。
サクサクッと飲んで食べて、15分で退散しました。
お会計は1400円。
飲み屋で千円台の支払いってのは嬉しいです。
座れる寅屋もあるそうなので、そちらもそのうちお邪魔してみたいと思います。
ごちそうさまでした。