眞味、三久、あきもとのある通りから一本入った路地沿いにあります。
昼はラーメン、夜は居酒屋の二毛作で営業しているお店です。
店前に狭めですが、3~4台ほど駐車するスペースがあります。
中はカウンター8席と奥に座敷のシンプルな造り。
基本のラーメンは500円とリーズナブルな価格帯です。
せっかくなのでチャーシューメン(700円)を注文。
待っている間、サービスで煮卵を出していただきました。
中は固めの半熟で、程よく味が染みていました。
食べ終わって少し経つとラーメンの到着です。
竹岡式のスープは優しめの味わい。
カドがたった醤油味よりも、こういう系統の飲めるスープが自分は好き。
厚切りのバラチャーシューは4枚入っており、肉感があって美味しい。
麺は少な目なので、単品で食べるなら大盛り必須かと思われます。
シメに食べるなら丁度良さそうな量です。
玉ねぎやメンマがもう少し入っていると、更にお得感がありますね。
他の方の投稿を見ると、ラーメンでもチャーシューが2枚入っているみたいなので、次回はラーメン大盛りかな。
ごちそうさまでした。
~~~~~
今回はラーメン大盛り(500円+100円)をいただきに来ました。
この日もサービスの煮卵を食べて、ラーメンの完成を待ちます。
写真からも分かる通り、前回よりも大分麺量が増えています。
お腹もそれなりに膨れたので、大分コスパ良く感じられます。
海苔が今回のみ入っているのは、前回が入れ忘れなのか、今回がサービスなのかは不明。
今回はウーロン茶も食後に出していただきました。
チェーン店と違い、サービスのバラつきはママさんの気分次第なのでしょう(笑)
家庭的な雰囲気で、優しい系統の竹岡式ラーメンを食べたい方には、お勧めできるお店です。
ごちそうさまでした。
かめちゃん (ラーメン / 君津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5