こんにちは、てっぱです。
今回は船橋市に新規オープンのうどん店、資さんうどん ららぽーとTOKYO-BAY店の紹介記事になります。
現時点でわかっているお店の情報をまとめたので、よろしければ最後までご覧ください。
さっそく見ていきましょう!(^O^)/
「資さんうどん ららぽーとTOKYO-BAY店」のオープン情報
いつオープン?
この秋、リニューアルオープンする「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY North Gate」に #資さんうどん 初のフードコート店舗の出店が決定🎊
詳しくは、今後プレスリリース等で発信して参ります!! 千葉県みなさま、よろしくお願いします!
⭐️ららぽーとTOKYO-BAY North Gate…
— 資さんうどん【公式】◥█̆̈◤∥ (@sukesan1976) June 3, 2025
X(旧twitter)の資さんうどん公式アカウントよりお知らせがありました。
オープン日は書かれていませんが、北館Ⅰ期エリアの開業に合わせて2025年10月にオープンするものと思われます。
先日お伝えしました「ららぽーとTOKYO-BAY 」への出店につきまして、一部情報に誤りがございました。
誤:「ららぽーとTOKYO-BAY North Gate」への出店
正: 「ららぽーとTOKYO-BAY 」への出店
お詫びして、訂正させていただきます。 https://t.co/oKt9gZMdcG
— 資さんうどん【公式】◥█̆̈◤∥ (@sukesan1976) June 6, 2025
なお、ららぽーとTOKYO-BAY North Gateへの出店ではないので、ご注意ください(^_^;)
どこにオープン?
所在地:〒273-8530 千葉県船橋市浜町2丁目1−1
「ららぽーとTOKYO-BAY 北館I期エリア」でのオープンと思われます。
南船橋駅からは徒歩5分、船橋競馬場駅からは徒歩10分ほどの距離です。
北館I期エリアの開業に合わせて94店舗が新しくオープンするとのこと(゚Д゚;)
オープンする飲食店の情報をまとめたので、よろしければご覧ください(^^)/
「資さんうどん」はどんなお店?メニューは?
資さんうどんは株式会社資さんが運営するうどんチェーン店です。
なお、株式会社資さんは2024年10月に株式会社すかいらーくホールディングスの子会社となっています。
福岡県北九州市を中心に全国で70店舗以上を展開(2024年11月現在)しており、資さんうどん ららぽーとTOKYO-BAY店は千葉県3店舗目になります。
関東地方に初出店の資さんうどん 八千代店がオープンしたのは、まだ記憶に新しいですね(*^^*)
うどんが出来るまでの間におでんをつまむのが、資さんうどんの定番なのだそう(^^)/
人気No1メニューの肉ごぼ天うどんがオススメとのことです(*’▽’)
丼メニューの中で人気No1のカツとじ丼も美味しそうですね(*´Д`)
資さんうどん名物のぼた餅は年間450万個も販売しているのだとか(゚Д゚;)
シメに食べても良いですし、お土産にも良さそうですね。
メニュー等の詳細は資さんうどんのHP、Instagramをご覧ください(^^)/
まとめ
繰り返しになりますが、初のフードコート型店舗「資さんうどん ららぽーとTOKYO-BAY店」が船橋市に2025年10月頃オープン予定です。
気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
席のみの予約でもPontaポイントやdポイントが貯まるため、ネット予約を利用するだけでもらえるポイント分お得になりますw
クーポンを配信している店舗も多数あったので、ぜひチェックしてみてくださいね(^O^)/
千葉県の飲食店(2024年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2024年新規オープンの飲食店を一覧で紹介!
千葉県の飲食店(2025年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2025年新規オープンの飲食店を一覧で紹介!
千葉県のラーメン店(2024年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2024年新規オープンのラーメン店を一覧で紹介!
千葉県のラーメン店(2025年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2025年オープンのラーメン店を一覧で紹介!
千葉県の居酒屋(2024年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2024年オープンの居酒屋を一覧で紹介!
千葉県の居酒屋(2025年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2025年オープンの居酒屋を一覧で紹介!
千葉県のカフェ・喫茶店(2024年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2024年オープンのカフェ・喫茶店を一覧で紹介!
千葉県のカフェ・喫茶店(2025年)
➡【開店情報まとめ】千葉県に2025年オープンのカフェ・喫茶店を一覧で紹介!
➡旭市、我孫子市、市川市、市原市、印西市、浦安市
➡館山市、千葉市(稲毛区、中央区、花見川区、緑区、美浜区、若葉区)、銚子市、東金市、富里市
➡八千代市
情報がお役に立ちましたら、X(旧ツイッター)のフォローを是非お願いします!
それでは、また(^^)/
ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!
下にある関連記事もよろしければどうぞ(^o^)/
コメント