完全メシ 豚辛ラ王 油そば
こんにちは、てっぱです。
今回は日清食品から2022年5月30日に発売された完全メシ 豚辛ラ王 油そばの紹介記事になります。
33種類の栄養素がバランス良く摂取できる商品とのことで、どんな味か非常に気になりますね。
パッケージ
原材料
かやくはキャベツ、味付豚肉と、思っていたよりもシンプルです。
内容量
121gのうち、麺量は90gです。
ペヤング ソースやきそばと同じ麺量でした。
栄養成分表示
エネルギー 466kcal
たんぱく質 20.2g
脂質 13.2g
炭水化物 70.8g
食塩相当量 3.0g
ビタミンやミネラルなどの栄養素は、日清食品のHPよりご確認ください。
辛さレベルは2となっています。
調理
調理方法は容器側面に記載されています。
麺はこんな感じです。
かやく、粉末調味料、液体たれ、仕上げオイルの4種類が入っています。
かやくはどん兵衛 豚ニンニクまぜうどんと同じですねw
お湯を入れて5分待ちましょう。
湯切りをすると、麺のしっかりした感じが際立ちましたね。
液体たれ、仕上げオイル、粉末調味料を入れて、よくかき混ぜたら完成です。
実食
完全メシ 豚辛ラ王 油そば
麺&タレ
ゴワゴワムチムチとした麺が美味しいです。
味は魚粉が強めに感じられ、なぜか焼き鳥のような香ばしい風味がしました(笑)
美味いことは美味いんですが、なんとも例えにくい複雑な味に感じられます。
辛さレベルは2でしたが、ほんのりピリ辛程度でした。
具材
やはりどん兵衛 豚ニンニクまぜうどんを思い出しますねw
食感のアクセントには十分なりうる具材です。
まとめ
完食です。
ボリューム的にはペヤング ソースやきそばと同じこともあり、少し物足りない感じは否めません。
腹八分目くらいの量で栄養バランスも良いということもあり、健康を意識し始めた人の取っ掛かりには良いのではないでしょうか?
味も美味しいことは間違いないので、面倒くさがりな人には十分オススメできる商品だと思われます。
1個ずつでも購入可能だったので、初めて食べる方はこちらがオススメです。
更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント