カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌
こんにちは、てっぱです。
今回は日清食品から発売されているカップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌の紹介記事になります。
2022年9月12日に発売された商品ですが、ようやく実食することができましたw
さっそく見ていきましょう。
パッケージ
カレーや味噌をイメージしているためか、パッケージには茶色が多いような気がしますねw
原材料
かやくは味付豚ミンチ、チーズ風油脂加工品、キャベツ、コーン、にんじんでした。
内容量
85gのうち、麺量は60gです。
シーフードヌードルと同じ麺の量でした。
栄養成分表示
エネルギー 423kcal(めん・かやく 366kcal、スープ 57kcal)
たんぱく質 9.2g
脂質 22.5g
炭水化物 45.9g
食塩相当量 4.9g(めん・かやく 2.2g、スープ 2.7g)
罪悪感の少ない塩分量なのが良いですね。
調理
かやくやスープは入っているので、そのままお湯を注ぎましょう。
3分経ったら完成です。
実食
カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&味噌
よくかき混ぜてから、いただきます。
具材
コーン、キャベツ、にんじんで色合いがあるのが嬉しいです。
おなじみの味付豚ミンチは食べごたえ十分といったところでした。
キャベツやにんじんのシャキシャキした歯ごたえも良かったです。
スープ
開けた時にカレーとチーズの匂いが強く感じられたので予想はしていましたが、チーズカレーが味の主体ですね。
後味に味噌のコクが感じられ、一味違うカップヌードル カレー味を食べているような感覚になりますw
辛さレベルは付いていませんでしたが、カップヌードル カレー味と同じくらいのほんのりした辛さがありました。
麺
カップヌードルおなじみの幅広クタクタ麺は、スープとの絡みも抜群です。
まとめ
完食です。
カップヌードル カレー味よりは味噌が入った分さっぱりしていましたが、濃厚系のカップヌードルを食べたい時にはぴったりな一杯でした。
うまいかまずいかで言えば、文句なしで美味しいカップヌードルという印象です。
余ったスープにご飯を入れて雑炊風にアレンジすると、ボリューム面でも満足できそうですね。
通販でも購入可能だったので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
4種の食べ比べができるセットもオススメです。
ブログ更新時につぶやいているので、ツイッターのフォローを是非お願いします!
ごちそうさまでした。
カップヌードル スーパー合体シリーズ2の4種類を比較した記事はこちら。
【ランキング形式で紹介】カップヌードル スーパー合体シリーズ2を4種食べ比べてみた感想まとめ
下に関連記事があるので、こちらもよろしければどうぞ。
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!
コメント