JR成田駅東口から真っ直ぐ行ったところの開運橋のふもとにあります。
この日は、わざわざ大事な友人がはるばる都内から来てくれましたが、GWということもあって、どのお店も満席。
最初は鳥半魚半に連れて行こうと思いましたが、当然のように入れず。
ぶらぶら歩いて何軒かあたり、ようやくこのお店で入れるということに。
5分ほど片づけるのに準備していたので、混雑はしている様子。
ようやく中に入り、今日のオススメに目をやると不穏な空気が。
沖縄っぽさがほぼ皆無なんだけど大丈夫か?
まあ、今日のメニューだから仕方ないと自分を納得させつつ、生中で乾杯。
お通しのモツ煮はお腹が空いてるのも相まって、美味しかったです。
混んでるせいもあってか、その後30分くらい料理が来ず。
お腹空いてたのにモツ煮と生中で30分くらいを過ごしました。
グルクンの唐揚げ(600円)
ポーク玉子(580円)
一つ言わせてもらうと、グルクンの唐揚げにはがっかりしました。
ここが沖縄じゃないのを差し引いても、高すぎ&小さすぎ。
参考までに以前自分が沖縄で食べたグルクンの唐揚げ(280円)を載せておきます。
料理がすぐ出てくるのも期待出来なかったので、足早にお会計。
生中計5杯で約6000円は高すぎ。
値段に見合った満足度は得られませんでした。
再訪はあり得ません。
ごちそうさまでした。
琉球夢来 (居酒屋 / 京成成田駅、成田駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.0