千葉外房有料道路を千葉方面へ向かい、大宮IC方面へ抜けた先にあります。
以前レビューをした成田のらーめん一代や津田沼の恵比寿一代の元になったお店です。
いわゆる本店ってやつですね。
小さい頃に父に連れられて食べに来た記憶があります。
ラーメンといえば中華料理屋の透き通った醤油スープしか頭になかった当時の自分にとって、衝撃を受けたのを今でも覚えています。
自分がラーメン好きになるきっかけとなったお店です。
味はとんこつ醤油と味噌の2種類から選べます。
基本のらーめんは600円と高くもなく安くもない印象。
自分はわかめらーめん(700円)、弟はねぎらーめん(750円)を注文。
10分ほどで到着。店内のテレビを見ていたのであっという間でした。
豚骨特有のクリーミーさは少なめですが、甘めのスープが美味しいです。
麺は中細。多少柔らかめに感じました。
量的には多くも少なくもない量で、最後まで美味しくスルスル食べられます。
自分の原点とも言えるお店で、やはり自分はラーメンが好きなのだなと再確認。
昔を思い出しノスタルジックな気分に浸りながら帰宅しました。
ごちそうさまでした。