国道51号線を、佐原方面から鹿島方面へ向かう途中にあります。
この日は茨城へ小旅行でした。
牛久の大仏を見た後、神栖の温泉「ゆの華」へ向かうことに。
ついでの昼食はどこで食べるか決めていなかったため、行きあたりばったりで寄ることにしました。
物心ついてから茨城県は初上陸なため、土地勘は全くありません。
お店らしいお店は見当たらず、ヤバそうな雰囲気が漂いかけます。
しばらくすると、前方に何やら見覚えのある「純輝」の二文字が。
成田にある純輝が食べログで高評価だったため、名前だけは拝見していたのが幸いでした。
茨城にもあるとは知りませんでしたが、場所が違えど同じ名前のため、迷わず入店することにしました。
後々調べて、この店が本店であることを知りましたw
メニューを見ると、味噌を押していることがわかるので、素直に味噌にします。
せっかくなので、純輝味噌スペシャル(1070円)を注文。
注文時に店員さんから、無料で大盛りに出来ると教えていただきました。
いつもであれば嬉しい限りですが、糖質制限中のため、泣く泣く普通で注文しました。
5分ほどで到着。かなり早く感じました。
麺は、やや固めの中太麺で、自分好みのタイプでした。
スープは、飲めるタイプのまろやかな味噌味。
トッピングは、ネギ、半熟卵、チャーシュー(2枚)。
スープ内に、もやし、玉ねぎ、ひき肉も入っています。
個人的に一番美味しかったのは、チャーシューです。
しっかりと味のある肩ロースが大好きなので、ぴったりツボにはまりました。
写真のチャーシューに絡んだ麺は、撮影時に気付かなかったらしく、残念な感じになりました(すみません)
大盛りにはしませんでしたが、なかなかのボリュームだったので、自分は普通で良さそうです。
また機会があれば、ぜひ寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。