【デカ盛りの竹岡式ラーメンに驚き】いなばのしろうさぎ@君津市【再訪】

この記事には広告が含まれます。

春 大盛り(980円)





お店の情報は、前回のページをご覧ください。

楽しみにしていたカレーを食べに訪問。

平日の12:30頃の訪問でしたが、店内はそれほど混んでいませんでした。

早速カレーを注文するものの、ルーが切れて次回の仕込み分が明後日になるとのこと。

少しショックでしたが、気を取り直して春の大盛り(830円+150円)を注文しました。

「カレーがなくて悪かったから」とマスターに声をかけられ、通常1.5玉分のところを2玉にサービスしていただきました。




春 大盛り(980円)

春 大盛り(980円)

器が大きく、3玉くらい入ってるんじゃないか、というボリュームです。

なんでも、北海道産の小麦を使用しているので、同じ大きさの麺を茹でても30gくらい重くなるとのこと。

肝心の味は、醤油が前面に出てくるタイプの竹岡式ラーメンです。

味は結構濃い目に感じたので、前回食べた秋の方が自分は好みかもしれません。

なんとか完食しましたが、お腹がはちきれそうでした。

次回こそは、何としてもカレーを食べたいところです。

ごちそうさまでした。

H29.2.15 再訪

前回の記事は→こちら

カレーの記事は→こちら




ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ  



コメントを残す