日替わりランチ(800円)
県道20号線、通称大網街道沿いのスーパーレオの近くにあります。
車で来る場合は、一方通行の道沿いにあるため注意しましょう。
JR外房線の誉田駅からは、歩いて7分ほどの距離です。
気さくなマスターと優しそうなママさんの二人でやっている、アットホームな雰囲気のお店です。
駐車場は店脇に2台、店奥に3台分あります。
店内は、カウンターが6~7席、テーブル席が2人がけ×2、4人がけ×2の計20席ほどありました。
4人以上の来店時は、テーブルを移動して対応可能とのこと。
今回はランチで利用しました。
メニューは日替わりランチ(800円)のみですが、メインの料理は常時5~6種類の中から選べるようです。
この日は魚が食べたい気分だったので、メインをさばの塩焼きにしました。
菜果焼き
サービスでいただきました。
マスターが考案した料理で、黒豆をベースに色々な野菜が練り込んであるとのこと。
もんじゃ焼きとお好み焼きの中間くらいの不思議な食感でした。
他では食べられない料理なので、一度食べてみることをオススメします。
日替わりランチ(800円)
小鉢は、めかぶとモロヘイヤの酢の物、きのこのおかか煮、ほうれん草のおひたし、甘辛醤油たまごの4種類でした。
色々な食材をちょっとずつ食べられるのは、ありがたいです。
いずれも優しい味付けで、食材の味を生かしている印象を受けました。
さばの塩焼き、さつまいもご飯
ご飯は、1杯お代わり無料なので、お腹が空いている時でも安心です。
さつまいもご飯は、店の裏の畑で取れたさつまいもを使用しており、期間限定とのこと。
他には、味噌汁とデザートの梅寒天が付いてきました。
これだけの種類の食材を食べられて800円は、なかなかコスパが良いですね。
夜は居酒屋に変わり、もつ焼きやもつ煮が食べられるそうなので、近々伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。