味噌ラーメン(700円)+ポテト(80円)+バター(80円)
木更津駅東口側、メイン通りの一本脇の道にあります。
以前レビューしたごくりっはこの付近です。
外観からもわかる通り、年季の入ったお店です。
木更津育ちの人が子供の時に一度は通る道とのこと(笑)
店内は狭いながらもカウンターとテーブルで20人くらいは入れそうな感じ。
壁に掛けられたメニューから味噌ラーメン(700円)にトッピングでポテト(80円)とバター(80円)をお願いしました。
まずは燃料補給を中瓶のアサヒ(500円)で。
メンマは厚切りのよくあるお味。ラーメン富士屋のメンマが恋しい。
お待ちかねのラーメンは写真ではわかりにくいですが、野菜と麺でかなりボリューミー。
一口目こそマイルドな味噌ラーメンで美味しかったですが、後半野菜の水気が出たせいか薄く感じてしまったのは少し残念。
トッピングのポテトはかなり大きく厚いものが3枚入っており、お得感があります。
田所商店のシステムと同じく、デフォルトではチャーシューは入っていないので、チャーシュー好きは1枚60円でのトッピングが必須。
サービスのライスは頼んだものの、スープの濃度がご飯のいける感じではなかったのと、ボリューム的になくても良いかなと感じてしまいました。
餃子5ヶ(350円)はニンニクのきいたタイプ。
具材のボリューム的にはやや寂しいかなといった具合。
おばちゃん二人でお店を回しておりましたが、水をこまめに注いでくれたりとサービスにも気を使っていました。
木更津の地に生まれ、子供の頃に訪れていたら思い出のお店になりうるだろうな~と考えつつ、なんだかノスタルジックな気持ちになるお店でした。
ごちそうさまでした。
ラーメンハウス (ラーメン / 木更津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3