チャーシューワンタンメン大盛り(800円)
木更津高専付近にあります。
4台ほど停められる店の敷地内のようなところに車を停めていざ出陣!
店裏にも専用駐車場はあるので、余裕を持って停めたい方はそちらが無難です。
店内はカウンター、テーブル、小上がりとなかなかのキャパシティ。
4時頃の訪問でしたが、お客さんはポツポツいました。
メニューは壁に掛けられています。
チャーシューワンタンメンを頼むもワンタンが切れてしまったとのこと。
仕方がないのでチャーシューメン(700円)を注文。
運転役の相方が飲んでも良いよと言ってくれたので、ビール(600円)も注文しました。
ビールとグラスはショーケースから自分達で取るしくみのようです。
ラガーの大瓶600円は普通に嬉しい。
先付けでメンマにチャーシューの煮汁をかけたもの。
歯ごたえのあるタイプで天一のメンマに似ていました。
煮汁も旨味が感じられ、ラーメンに期待が高まります。
まず恒例のスープを一口から。
あ~美味い竹岡式ラーメン確定ですねw
スープは飲める塩分濃度で自分好み。
店員のお姉さんにニンニク入れるか?と聞かれたので入れてみました。
竹岡式ラーメンはあんまりニンニクとの相性が良くないイメージがあったんですが、ここのラーメンにはマッチします。
早めに入れないとニンニクを他のお客さんに回されてしまうので、隅の方にいれておきましょう(笑)
チャーシューは味が良く染みていてビールのおつまみにピッタリでした。
やはり天一と似ているんですが、どちらかと言えば旨味が多めで粗い印象。
天一のラーメンの方が、丁寧な洗練されたラーメンといった具合?
微妙な差ですが、どちらも美味しいことに間違いないですw
木更津近辺の竹岡式ラーメンではここと、ともちゃんらーめんが自分的には好みかな。
まだまだ行けてないお店が多々あるので、色々行ってみたいですね。
ごちそうさまでした。
~~~~~
その後何度か訪問しているので更新。
店裏の駐車場。10台以上停められる広さです。
チャーシューメン大盛りメンマ増し(700円+100円)
チャーシューワンタンメン大盛り(800円)
ワンタンは具が少なめですが、5個入って+50円なのでお得感があります。
スープがこの近辺の竹岡式ラーメンではダントツに美味いので、足繁く通ってしまいそうです。
ラーメン富士屋 木更津店 (ラーメン / 祇園駅、上総清川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8