国道357号と国道16号が交差する「村田町」の交差点から、木更津方面へ1kmほど行くと、右手に赤い看板が見えてきます。
浜野駅、八幡宿駅からは20分ほど歩きますが、一応徒歩圏内。
横浜家系ラーメンのお店です。
店内入ってすぐの券売機で、食券を購入します。
基本のラーメン並は700円で、ライスが無料でお代わり自由と大食漢には嬉しい。
最近、糖質制限ダイエットを始めたのですが、ラーメンにライスは最悪ですね・・・。
というわけで、少しでも罪悪感を減らすためにラーメン並+ほうれん草増し(800円)とライス小にしました。
15時頃訪問したため、サービスチャーシューは当然ありませんでした。
きゅうりの漬物もほとんど空。
言えば補充してくれそうでしたが、ラーメンを待つことにしました。
10分ほどで到着。
ああ~久しぶりの美味さ。
しょっぱさを油でマイルドにさせたスープに、ご飯が良く合います。
こってり感は、家系の中では中間くらいなイメージのお店。
麺とご飯、海苔とご飯、チャーシューとご飯と色々楽しめます。
麺は中太で、単独でも食べ応えがあります。
チャーシューは赤身の多いタイプで個人的に好きでした。
小さいチャーシューが一個だけなのが少々残念。
腹一杯食べてた頃ならコスパ良いなぁと思っていましたが、腹八分目を気にするようになると、なんとなくコスパは微妙ですね。
とはいえ久しぶりのラーメンは美味しかったです。
ごちそうさまでした。