アリランチャーシュー中(1250円)
長南町の中心部より、少し離れたところにあります。
自分は茂原長南ICで降りて行きましたが、市原鶴舞ICで降りて行った方が距離的には近いです。
このお店の存在自体は数年前から知っていましたが、人気店ゆえ並ばなければならないのと、お店独自のルールがあると聞いていたので、一人ではなかなか足が進みませんでした。
相方との房総巡りの旅の帰りに、たまたま思い出したので勇気を出して行ってみることに。
日曜日の17時頃伺い、店前には6人の方が待っていました。
並ぶための席が用意してあり、入口に近い方から順に並びます。
大体30分~40分並んで、中に入れました。
店内は満席ではないですが、ロットの都合上提供できる人数しか入れていないみたいです。
大体30人くらいは入れそうな感じですね。
名物(?)のおばあちゃんはおらず、若い女性3人で作っていました。
注文は席に来て、聞きに来てくれたので一安心。
自分はアリランチャーシュー中(1250円)を注文。
辛さが選べるようなので、少し辛めにしました。
待ち始めてから1時間くらい経って、ようやくラーメンが到着です。
先に相方が頼んだアリランラーメン中(900円)が到着。
玉ねぎ、ニンニク、ニラがごろっと上に乗っかっています。
特に玉ねぎはこれでもかってくらいドッサリですw
アリランチャーシューは、具材の上に厚めに切った肉感満載のチャーシューが6枚乗ってきました。
辛めだと上にラー油をかけてくれるようで、なかなかピリッときます。
見た目通りのワイルドな味わいのスープですが、しょっぱすぎず飲める感じ。
以前伺った長柄にある八平の食堂と同じく、麺の長さは短め。
中細のストレート麺でスルスルといただけました。
美味しかったですが、値段と待ち時間を考えると少し不満が残ります。
需要と供給のバランスですから仕方ないところです。
とりあえず、千葉の名物ご当地ラーメンを食べられたので良しとします。
ごちそうさまでした。
夜総合点★★★☆☆ 3.5