JR内房線君津駅から車で5分ほどの距離にあります。
200円の割引券をいただいたので、訪問してみました。
駐車場は広くあるので、心配いらなそう。
店内入って左側にカウンター席、右側にテーブル席があります。
平日の12:30頃伺いましたが、店内7割くらいは埋まっていました。
さて、肝心のメニューですが、200円割引券を使ってワンコインを切るという理由で半熟味玉麺(690円)にしました。
「醤油」「にぼし醤油」「とんこつ醤油」「味噌」「塩味」「とんこつ」の6種類から味が選べるようなので、スタンダードに醤油味でお願いしました。
味玉が合計2個分入ってるのは嬉しい限り。
チャーシューは極薄ホロホロ系。自分の好みではなく残念。
こういう系のスープには珍しく、もやしもデフォルトでトッピングされています。
麺もスープもスタンダードな醤油ラーメンを想像していただければ良いかと。
ただ、スープは思ってたよりもコクがあったので、その点は良かったです。
一番のカルチャーショック(?)を受けたのが、カウンターに座っているほとんどの人が煙草を吸っていたこと。
店のルールと言えばそれまでなのですが、煙草嫌いな人は連れていけないと思いました。
こういうお店があることで、昼飯時でも煙草が吸いたい方は助かっていると思うので、良い棲み分け方があると良いな~
ごちそうさまでした。
らーめん なじみ (ラーメン / 君津駅、青堀駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0