JR成田駅東口を降り、麺や福一のある路地を真っ直ぐ進みます。
しばらくすると、右手にさわらやと書かれた看板が見えてきます。
真向いには以前訪れたテコテコもあります。
今日は誕生日祝いということで、ずっと前から行きたかったさわらやへ念願かなって来ることができました。
お通し
もずく酢っぽいが、酸味はなくむしろ旨味が先行する食べたことのない味。
お通しが美味しい店は自然と後の料理も期待が高まります。
もつ煮
スタンダードなもつ煮でした。
平目のカルパッチョ
カルパッチョってあまり食べたことないのですが、自分が食べたカルパッチョの中では間違いなくNO1でした。
見た目の美しさもgood!
刺身盛り合わせ
おまかせでしたがいずれも満足するネタでした。
うにとホタテが割と美味しかった気がします。
馬刺し
臭みは少ないですが旨味はあまり感じなかったので、馬刺しが食べたくて仕方ない時でなければ頼まなくて良い気がします。
たこの唐揚げ
大きめのたこが嬉しい一品。
ししゃも
定番です。
日本酒が300種もあるお店ということで、適当に3種いただきました。
余談ですが、選んだお酒がなかった率が高かったです。
300種を常時揃えておくのは困難なので致し方ないところでしょう。
能代 縄文吟醸
上善如水 純米吟醸
男山 國芳
上善如水が飲みやすかったのだけは覚えています。
日本酒は飲んですぐにメモしとかないとダメですね。
他にビール、梅酒などを数杯飲んで、二人で一万いかないくらいでした。
値段は良心的な設定なので、日本酒を飲みすぎなければそれほど高くはならないと思います。
次はアンコウ鍋を食べに訪れたいと思います。
ごちそうさまでした。
さわらや (居酒屋 / 成田駅、京成成田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7