【複雑だけどシンプルに美味しい醤油ラーメン】いなばのしろうさぎ@君津市【南子安】

この記事には広告が含まれます。

秋(830円)





君津ICを降り、君津駅方面に向かうと右手側に見えてきます。

通り沿いを君津駅方面へ向かうと、おすしやさん花月庵黒潮庵があります。

君津駅からは徒歩40分ほどの距離なので、車での来店が無難です。




店舗外観

似たようなお店が4軒立ち並んでいて少し見つけづらいですが、メイン通り沿いにあります。

店前に共同駐車場があるので、駐車場の心配はいりません。

店内は、L字型のカウンター4人掛けのテーブル席が3つの造りでした。

味わいマップ

メニューの中に味わいマップ(HPより拝借)なるものがあり、色々とこだわりがあるお店のように思われます。

メニュー

まずは、基本と思われる秋(830円)をいただいてみることにしました。




秋(830円)

秋(830円)

まずは、スープを一口。

醤油が前面に出る感じではなく、出汁が複雑に絡み合っていながらもシンプルに美味しいです。

何処にでもあるようで無い味、という説明書きに納得。

麺はスープに合うよう細めで、少しウェーブがかっているものでした。

思ったよりも麺量が多く、ボリュームがあります。

チャーシューは、良い塩梅の味付けです。

固さはありながらも、脂身からホロリと崩れるタイプで絶品でした。

家の近くにあったら、確実に足繁く通うお店だと思いました。

なにやら、カレーが絶品とのことらしいので、次回はカレーをいただきたいと思います。

ごちそうさまでした。


再訪したので、こちらも宜しければどうぞ。

【デカ盛りの竹岡式ラーメンに驚き】いなばのしろうさぎ@君津市【再訪】

【カレーや定食も美味しいラーメン屋】いなばのしろうさぎ@君津市【再訪】




ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ  



コメントを残す