カクテルバーSunBridgeも裏手にあり、この付近は徒歩での外食には困らなそう。
普通の一軒家のような外観の店前に駐車スペースは広く取られてあります。
19時過ぎの日曜日に飛び込みで行きましたが、運良く入ることが出来ました。
メニューをパッと見た感じでも、頼みやすい価格帯であることがわかります。
ビールを頼んだので、お通しのもやしナムルが来ました。
ごま油の風味と塩加減が絶妙で、一品として頼みたいレベル。
清潔感のある網で焼いていきます。
厳選カルビ(980円)
赤身と脂身のバランスが良い肉の甘味と、付けダレの甘味が合わさって、口内が幸せです。
1人前で大き目サイズの肉が8枚ほど入っていたので、コスパも高め。
自分が行ったら、絶対頼む一品になりました。
ホルモン(850円)
脂身の多い小腸は、良く焼きで脂を落としていただきます。
他店では結構噛み切れないホルモンに当たることも多いですが、ここのは柔らかくて難なく噛み切れました。
野菜盛り合わせ(500円)
人参、ピーマン、玉ねぎ、かぼちゃ、椎茸のBBQスタイル。
どの野菜も大ぶりで、コスパ良く感じました。
特に夏野菜のピーマンが、味が濃く美味しかったです。
タン塩(1900円)
通常の薄切りにしたタンの10枚分はあろうかという厚さです!
何枚分のタンを一度に口に含んだような贅沢感を味わいたい方にはオススメですね。
とりにく(500円)
鶏肉が好きなので、やはり食べたくなっちゃいます。
牛肉と比べてさっぱりしているので、いくらでも食べられちゃう美味しさ。
カルビクッパ(650円)
二人で分けて食べましたが、それでも結構な量がありました。
牛骨特有の出汁の風味が強く出ていますが、汁物なのでサラサラと食べられます。
中辛とメニューにはありましたが、適度な辛味で美味しくいただけました。
これらにビールやらソフトドリンクやらを頼んで、二人で丁度8000円でした。
コスパも良く、総合的な満足度もかなり高めの一軒です。
ごちそうさまでした。