「古市場」の交差点を茂原方面へ向かうと3分ほどで見えてきます。
駐車場は広く、停める心配をしなくて良いのは助かりますね。
店内もだだっ広く、L字型のカウンターと大きいテーブルが3つあります。
店に入ってすぐ左手にある券売機で食券を購入します。
この店のベースは二郎系の醤油と旭川の味噌の二つらしい。
ははぁ~それで「旭」「郎」山なのねと納得。
今日はガッツリ食べたい気分だったので、醤油ラーメン(700円)にしました。
野菜増しとニンニクは無料ですが、コールではなく券売機でポチっとして食券で注文します。
本家二郎には及ばないものの、野菜はなかなかのボリュームです。
シャキシャキと噛みごたえのあるモヤシが、満腹中枢を刺激します。
スープはややドロッとした甘めの飲めるタイプ。
トッピングのニンニクを溶かして自分は丁度良い感じです。
卓上にもニンニクの醤油漬けがあるので、パンチの効いた濃い味が好きな方はどうぞ。
麺は縮れた極太タイプ。
食べ応えがある半面、すすりにくいのが難点ですがコンセプト的には良いと思います。
ふらっと寄れる気軽さもあり、満足度もそれなりなので、使い勝手の良いお店です。
ごちそうさまでした。
らーめん旭郎山 (ラーメン / 浜野駅、おゆみ野駅、学園前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5