スペアリブのコンフィ
大原駅を降り、清宮食堂、ふじや食堂を横目に歩き、「大原駅入口」の交差点を左折します。
大原駅からは、徒歩5分ほどで着きます。
ランチタイムにお邪魔したのですが、あいにくテーブル席が満席で10分ほど待ちました。
仕方がないので、店先のメニューを眺めて待ちました。
店内は、テーブル席が6卓、カウンターも4席ほどといった造りでした。
時間帯やタイミングによっては、自分達みたいに待ってしまうかもしれません。
サラダ、スープ、ドリンクはいずれのセットにも付きます。
旬の魚のスズキと迷いましたが、ハーブチキンラタトゥイユ添え(1300円)に決定!
すぐさま、サラダが登場。
サラダ
夏を感じられるトマトやキュウリが入ってて、美味しかったです。
野菜不足な独り身には、ありがたい野菜量のサラダでした。
スープ
じゃがいものポタージュでした。
シンプルな味付けで、おそらくじゃがいも本来の味を味わって欲しいという意図だと思われます。
自分はもう少し、生クリームとかのコクがあった方が好みかも。
ハーブチキンラタトゥイユ添え
チキンの皮がパリパリで、美味しい!
トマトベースのラタトゥイユを絡めて食べれば、なお美味しい!
旬の夏野菜のおかげで、最後まで飽きることなく食べられました。
写真では分かりにくいですが、付け合わせの野菜もかなりのボリュームで、ご飯を大盛りにすることなく満腹でした。
これらにソフトドリンク、パンorライスがついて1300円なら、お値打ちだと思います。
次回は、美味しい料理をワインでいただきたいです。
ごちそうさまでした。
約四か月ぶりの訪問です。
今回もランチでの利用のため、ワインは飲めず残念です。
テーブル席は、地元のマダムでほとんど埋まっていました。
駐車場も混雑していたので、やはり人気店ですね。
サラダ
今回も新鮮で美味しい。
ボリュームもたっぷりなのが嬉しいです。
チキンのビール煮
これでもかと言うくらい、トロトロに煮込まれた鶏が最高です。
ポークソテー
同僚から一口いただきましたが、豚肉が柔らかくてソースも美味しかったです。
少なくとも、季節ごとに1回は行きたくなりますね。
ごちそうさまでした。
H27.11.5 再訪
定期的に行きたくなってしまうお店です。
自分は鶏肉が好きなので、今日も鶏肉メインのランチをチョイス。
サラダ
相変わらずの野菜量が嬉しいです。
美味しいので、すぐに無くなってしまいます。
チキン黒ビール煮
以前食べたビール煮よりも、肉感が感じられました。
黒ビール特有のコクが、鶏肉とマッチしていて美味しいです。
これらにスープ、ライスorパン、ソフトドリンクが付いて、1300円はコスパ良く感じます。
ごちそうさまでした。
H28.7.14 再訪
訪問頻度が高くなってます(笑)
ランチはコスパも良いし、毎回メニューが変わるので全然飽きません。
サラダ
今更ながら、ドレッシングの味付けが絶妙ですね。
スペアリブのコンフィ
今日は珍しく、豚肉メインの料理にしてみました。
外側はカリカリで、脂身の部分はしっとりしていて、これまた美味しかったです。
チキンソテー バジルソース
バジルの風味が濃厚で、バジル好きにはたまりません。
ワインを片手に食べられたら、最高だろうな~
ごちそうさまでした。
H28.9.7 再訪
夜に訪問してきました。